2009年 09月 21日
御礼 AUDIO VISUAL |
昨日は水戸短編映像祭プログラムA AUDIO VISUIAL SHOCKERS!!!!!!!!!にご来場頂いた皆様本当にありがとうございました。
ライブをする場所が劇場という異空間で音+映像が織り成すハーモニーは対照的な二組のアーティストに共通する感覚があったと思います。
水戸で、あの場所で、あの時間に、あの舞台で、方やゴリゴリのビートとライティングとパフォーマンスが共鳴して箱鳴りするという前代未聞感と、方や静寂と轟音が繰り返される中で、美しくも怪しいメロディーが絡み合う前代未聞感がそれぞれに深い味わいの中を練り歩きするかのようなステージでした。
あれだけの人が楽しみながら、時には頭をひねりながら体験できたことはとても意味のあることだと思います。
それもご来場頂いた皆様の興味と好奇心と冒険心があったからこそ出来たことだと思ってます!
本当にありがとうございました。
また、極上の機会をご用意しますので、どうか変わらぬご贔屓賜りますようよろしくお願い致します。
ライブをする場所が劇場という異空間で音+映像が織り成すハーモニーは対照的な二組のアーティストに共通する感覚があったと思います。
水戸で、あの場所で、あの時間に、あの舞台で、方やゴリゴリのビートとライティングとパフォーマンスが共鳴して箱鳴りするという前代未聞感と、方や静寂と轟音が繰り返される中で、美しくも怪しいメロディーが絡み合う前代未聞感がそれぞれに深い味わいの中を練り歩きするかのようなステージでした。
あれだけの人が楽しみながら、時には頭をひねりながら体験できたことはとても意味のあることだと思います。
それもご来場頂いた皆様の興味と好奇心と冒険心があったからこそ出来たことだと思ってます!
本当にありがとうございました。
また、極上の機会をご用意しますので、どうか変わらぬご贔屓賜りますようよろしくお願い致します。
■
[PR]
by agagagagagagagaga
| 2009-09-21 00:00
| Event