2009年 08月 31日
natural DISASTER |
▲
by agagagagagagagaga
| 2009-08-31 22:34
| Event
カレンダー
カテゴリ
全体 sabliminal DODOITTSU HAKONIWA Doggies Music Event Favorite Make it!!!!!!! I Think GO THERE VISUAL MOVIE 未分類 以前の記事
2013年 01月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 05月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 お気に入りブログ
yamashirodai... saturday nig... VIDEO KILLER Growth skate... 秘密の宮廷ゴールデンタイム 左利きの脳みそ エキサイトブグロ atelier ROOT... 曽我大穂、仕立て屋のサー... 錆ツレ Female Trouble Magical Myst... ぽぼちゃん マニアですね! GREEN ONIONS 中崎透遊戯室/NAKAZ... 月酔庵奇譚 やわらかいものたち つくばのセレクトショップ... ドドイッツ ライブインフ... イベリコヤマネコ商會 リンク
最新のトラックバック
検索
ライフログ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2009年 08月 30日
ライブが終わって、片付けして、帰宅して、風呂に入って、数時間後からの準備して、数時間後から更に18時間(予定)の業務について想像しながら眠ろうとすると、眠れる訳がないので考えないようにして眠ると、きっちり3時間で目が覚めます。
今からこの国の、この県の行く末を決定する、重大な国事を見守ってきます。 関心が高いという事はあちらこちらで声高に発せられていますが、自分自身がないと路頭に迷うのですね。今回は特にメディアの影響が大きいからね。 さてどうなる事やら。 予想は容易ですが。 ■
[PR]
▲
by agagagagagagagaga
| 2009-08-30 06:12
| I Think
2009年 08月 29日
本日はサブリミナル古典都市ライブです。
0:00位からの出番との事。 明日朝早いので心配です(そっちがね)。が、ライブは楽しみ! 今回は新編成でお届けします! ----------------------------------------------------------------------------------- (追記) ライブは予想通りの完全なるアウェー状態で出来たのでムズムズしました。 解ってはいたけれども期待通りの反応でびっくり。 やってるコチラは楽しかったですが、どうやらコチラが思っていたような出音ではなかったようで(出力の問題で、コチラの演奏についてではないですよ。)、無効試合?いやそんな事ないです。それも一つの判断ですからね。 mATSUMoさんのシナジーは片付けをしながら聴いていたのですが、最後には拍手とかもらっていて、おー、凄い。と思った。 個人的に翌日の事を考えるとそれどころではなかったので、もうちょっとゆっくり聴けると良いなと。 それは後々の話ですな。 ■
[PR]
▲
by agagagagagagagaga
| 2009-08-29 14:07
| sabliminal
2009年 08月 28日
本日ドドイッツ改めカババイッツ(この日の恒例ですね)のライブです。
その前に作業と打ち合わせがあるのですが。 明日からはナデガタインスタントパーティーによるリバーシブルコレクション。 が水戸芸術館にて。 「現在美術も楽勝よ」展によるものです。 僕も楽曲提供しちゃったりなんかしたりして、でも監督ちゃんと使ってくれるのでしょうか。 どこか使われてたか当ててください。 ----------------------------------------------------------------------------------- Nadegata Instant Party(中崎透+山城大督+野田智子) 「Reversible Collection/リバーシブルコレクション」 水戸芸術館の所管作品による展覧会「現代美術も楽勝よ。」の関連企画として、所管作品を素材とした『学芸員Aの最後の仕事』という映画を製作しました。キャストもスタッフも一般公募で集まった約50人の半分素人集団による芸術館や水戸の街を舞台とした映画製作。内容としては10倍薄めて3で割ったような水戸版ダヴィンチコード(?)。映画を口実にその過程のドラマを目的とした相変わらずなナデガタタッチな本末転倒プロジェクト。 なんだかこう書いてみると簡潔なんですが、なかなかにややこしいプロジェクトになっています。実は今回、映画のストーリーに沿って、 Nadegata Instant Partyが実際に展示する作品の選定を行い、各展示室ごとにテーマを決め、作品のレイアウトまでを構成しました。そして映画の設定上、展覧会オープン二日前の設置途中の状態のままになっていて、梱包材やら工具やら脚立やらが展覧会場に残っていたりします。コレクション展でありながら映画の舞台セットにもなっているそんな二つの楽しみ方ができる「Reversible Collection/リバーシブルコレクション」、そこにはもう1つの側面があります。「モノ」として見せるコレクション展に対して、一方で水戸芸術館が20年かけて培った、人や街、地域との関係といった「カタチにならないコレクション」をスクリーンに映し込む事をNadegata Instant Partyは重要なミッションとしました。ラストシーンの撮影のはずが、ほとんど本物の野外フェスティバルを手作りで開催してしまった「LAKE SHOW」。なぜだか虹が出て真夏の夜に奇妙なダンスを踊ることになってしまった250人の人たち。どうぞ皆さま、映画というフィクションを作る過程で実際に過ごしてしまった時間の断片の集積をどうぞお楽しみください。 展覧会名: 現代美術も楽勝よ。現代美術も楽勝よ。 プロジェクト名:Reversible Collection/リバーシブルコレクション 会期: 2009年8月29日(土)〜10月12日(月・祝) 開館時間: 9時30分〜18時 *入場は17時30分まで 会場: 水戸芸術館現代美術ギャラリー 地図:コチラ 休館日: 月曜日 ただし9月21日、10月12(月・祝)は開館 入場料: 一般800円、前売・団体(20名以上)600円 中学生以下・65歳以上・障害者手帳をお持ちの方と付き添いの方1名は無料 主催: 財団法人水戸市芸術振興財団 共催: 水戸市、水戸市教育委員会、芸術文化活性化事業実行委員会 協力: アサヒビール株式会社、株式会社創夢 企画: 水戸芸術館現代美術センター 主な展示作品 ロバート・メイプルソープ「無題(ポピー)」, 曽根 裕「19番目の彼女の足」, ジェームズ・タレル「ソフト・セル」, 川俣 正「アーケード・プランNo.3」, 畠山 直哉「スローグラス」, 小林 孝亘「Cloud」など。(展示作品は水戸芸術館の所管作品。) * オープニングレセプション 日時:2009年8月29日(土) 16時〜17時30分 (二次会もがっつりあります。お越しの方はぜひご一報ください。) 会場:水戸芸術館会議場 *映画「学芸員Aの最後の仕事」特別上映会 日時:2009年9月12日(土) 14時〜15時30分 会場:水戸芸術館ACM劇場 定員:300名(料金は「現代美術も楽勝よ。」展鑑賞券に含まれます。) 監督、出演者、製作スタッフによる舞台挨拶があります。 Nadegata Instant Party (中崎透+山城大督+野田智子) 映画スタッフブログ ナデガタブログ(展示風景、プロジェクトプロセスが詳細に見れます。) ![]() ■
[PR]
▲
by agagagagagagagaga
| 2009-08-28 19:20
| DODOITTSU
2009年 08月 27日
体調不良により急遽お休み。
明日復活予定。 明日はドドイッツライブです。 カバーナイト@BUBBLE “COVER NIGHT2009” ◆2009/08/28(FRI) @BUBBLE(茨城県水戸市) OPEN/START 20:00 ADV:2000Yen DOOR:2500Yen ◆BAND ・REBOUND ・P.C.R ・SEX MOVIES ・TAKESHI DEAD ARE GO ・カババイッツ ・延髄 ・RED HOT CHERRY PEPPERS ・笠間コブラ会 ・RAMONEZ ・LIQUID ◆DJ ・KIKUCHI ・MITSUGI ・TATS FINK ・ポンツヨ ・MACOTO ・ACQKY ◆TATTOO ・兎針 Rabbit Needle ・MOTO MATCH BOX TATTOO ・彫駒 S.D.T.W ・MANO MIX JUICE ◆BODY PIERCING ・MIX JUICE ◆PINSTRIPE ・TAP!CUSTOM SIGNS INFO ・HONKY TONK 028-224-5574 ■
[PR]
▲
by agagagagagagagaga
| 2009-08-27 23:19
| DODOITTSU
2009年 08月 26日
サブリミナル古典都市リハ。
やはり大きな音で聴くと良いですね。 良い仕上がりになってます。欲を言えばもっと行けるんですけど。 あまり最初からは言ってられませんので。 どんなのやってるのと言われると、何とも説明しにくいのですが、よくわからないのですが、強いて言えばフリーのヒップホップバンド。となるのでしょうか。 トートロジーとも言えなくないのですが、でもそういう事なんじゃないかな。 ちゃんと作ってるし。 ライブは土曜日8/29でございます。 @Mellow 2009.8.29(SAT) 『F4K4'09』 DJ Teru Nobuo Nappy Satoshi mATSUMo MC 震度参 Sekint LIVE synergy of element サブリミナル古典都市 SPECIAL GUEST チョコバニラボール新井(YONEX Snowboards) BASHI(Surge Snowboards) TATSU(Surge Snowboards) ![]() ![]() ■
[PR]
▲
by agagagagagagagaga
| 2009-08-26 23:13
| sabliminal
2009年 08月 25日
サブリミナル古典都市のライブも目前という事で作業まっしぐら。
直前まで悩み抜くと良いアイデアが浮かぶという事がよくあるので、ギリギリで色々と構成を変える事はよくある。 とはいえまだギリギリといえるほどではないので余裕がある方。 事務連絡等々もして、スタジオの時間がやってきたのでそそくさと向かう。 最近目標の決めごとをしたので、それについて今日は出来たのかと自問自答すると、今日は出来た、昨日は出来てない。昨日は寝てしまったからだ。 つまり、腹筋をしたか。とか間食をしなかったかと言ったような類いのものである。 恥ずかしながらもターザンを購入して、真夏に向けた完璧なボディ作り!特集(毎回よくあんなに完璧な身体作りに対してネタが尽きないものだなあと、感心しっぱなしでありますが、)途中で挫折してしまう組に入るであろう私は果たして今回は大丈夫であろうかと考えるに、これはつまり自分に正直な問題なので続かなくてはならないのであります。そう考えると自然とやる気になる。 つまりは、音楽であります。 ■
[PR]
▲
by agagagagagagagaga
| 2009-08-25 23:12
| sabliminal
2009年 08月 24日
横になりフレーズ思い浮かべるもいつの間にか夢の中へ。
そう、良いのが襲ってきたのは睡魔。その睡魔にやられる瞬間にやってきたあれが良かったのに。 起きたらどんなだかすっかり忘れているって。 ■
[PR]
▲
by agagagagagagagaga
| 2009-08-24 23:11
| sabliminal
2009年 08月 20日
ということで、のどもだんだん良くなってきたので、またもや告知です。
秋の催しという事で引っ張っていた告知がやっと可能に。 毎年水戸芸術館で行われている水戸短編映像祭のプログラムを1つ企画させて頂いて、面白い事やってしまおうってことです。 今回は『音と映像』をキーワードに出演者を練りまして、決まったのが Ukawanimation! Presents MITO RESIDENTS と 高木正勝 そして、お二方とのトークにはアートディレクター、映像作家の生西康典 本当にヤバすぎるラインナップでしょう。 水戸短編映像祭 プログラムA 「Audio Visual Shockers!!!!!!!!!」 9月20日 12:00 料金:3,500円 Ukawanimation!は地方初(去年のフジロックを除けば。このスタイルでないという意味で)。 今川胸高鳴りますね!!!! 是非、御堪能ください!!!!!!!!!!!! このプログラム以外にもヤバイプログラムが目白押しだし。個人的にも楽しみます!!! 以下、一緒に企画をさせて頂いているiGariさんの日記を転載。 ----------------------------------------------------------------------------------- 9月20〜22日に水戸芸術館で開催される 水戸短編映像祭の1プログラムの企画に 4月から関わらせてもらっていたんですが 詳細が決まったのでご報告。 すごいことになっちまったですよ。 -------------------------------------- 水戸短編映像祭 プログラムA 「Audio Visual Shockers!!!!!!!!!」 9月20日 12:00 料金:3,500円 出演:UKAWANIMATION!、高木正勝、生西康典 -------------------------------------- 宇川直宏率いるUKAWANIMATIN!の地方初LIVEと、高木正勝のピアノソロライブ、もちろんどちらも音楽と映像をリンクさせた短編映像祭にふさわしい内容で、ライブ後には音と映像について生西康典とトークをおこないます。 (ありふれた売り出し文句だけど)この内容を地方でこの値段では、ほとんどできないんじゃないかな、と自信を持って宣伝してます。 時間ある方は是非、いや、絶対来てください。笑 詳細はこちら チケットは芸術館のみで販売です。 電話予約もできるそう。 ![]() ■
[PR]
▲
by agagagagagagagaga
| 2009-08-20 23:55
| Event
2009年 08月 19日
2回目の点滴ルームへ。
個のおかげでちょっとずつ回復の兆しが見えてきたかのように見えていますがさてどんなもんでしょうか。 てなわけで、友人からライブのお誘いがありまして、サブリミナル古典都市やります。 「Snow」と「Surf」カルチャーを融合したイベント ということなので、生きのいい人は集まると良いと思います。 夏ですし。 以下日記の転載です。 ----------------------------------------------------------------------------------- 8/29土曜日 (21:00 start) Mellowでの 『F4K4'09』で LIVE&DJします。 DJ Teru Nobuo Nappy Satoshi mATSUMo MC 震度参 Sekint LIVE synergy of element サブリミナル古典都市 SPECIAL GUEST チョコバニラボール新井(YONEX Snowboards) BASHI(Surge Snowboards) TATSU(Surge Snowboards) and more... ![]() ![]() ■
[PR]
▲
by agagagagagagagaga
| 2009-08-19 23:57
| sabliminal
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||